ナースに役立つ種類のサイトとは?Nurse's SOUL ナースに役立つ種類のサイトとは?Nurse's SOUL

Narrative-Based Medicine(NBM)、ナラティヴ、物語

医療は誰のためのもの―EBMを補完する―
  新潟大学歯学部ニュースのなかの特集です(pdfファイル)。「《物語》とは何か」と「看護におけるNBCとEBC」という2つがあります。
DIPEx(患者の語りデータベース)
   イギリスでの活動で患者がビデオで自分の体験について語っていて、同じ病気を持つ人にとって信頼できる情報源になっています。
   ここはそこへの日本語でのゲートウェイ(入り口、紹介の窓口)で、先は英語です。この日本版を作ろうという動きがあります。
医療の情報化が進行する中での患者情報のあり方について─電子カルテでの効果的なナラティブ情報の利用を目指して─
  患者中心に考えると、エビデンス情報とナラティブ情報の両方が必要であるが、ナラティブ情報からデータマイニングをおこなう必要も。
医療と物語論
  医療倫理のところでもリンクしてある宮坂道夫氏のページにあります。1つ目のは「《物語》とは何か」は上のと同じです。
『ナラティブ・ベイスト・メディスン 臨床における物語りと対話』
  訳書の紹介と「推薦の辞」「日本語版への序」があります。
ナラティヴセラピー(ポストモダン・アプローチ)
  上の訳書の出版元、金剛出版のサイトにある本の紹介です。それぞれ「はじめに」などが読めます。
Narrative based medicine: Why study narrative?
Narrative based medicine: A narrative approach to mental health in general practice
Narrative based medicine: Stories we hear and stories we tell: analysing talk in clinical practice
Narrative in medical ethics
Narrative based medicine in an evidence based world
  BMJのEducation and DebateでNarrative based medicineの5回シリーズです。 narrativeapproaches.com
  ナラティヴセラピーの情報がたくさんあります。